保冷、保温どちらの用途でも使うことができるタンブラーはとても便利。
この記事ではサーモスの真空断熱タンブラー JDE-420の良いところ、イマイチなところをまとめました。
2年間使用してますが、かなり満足度の高い製品。
私の家のコップはこれ1つのみ。
おしゃれで高品質なタンブラーを探している人にはオススメです。
Contents
サーモス タンブラー JDE-420 製品概要
まずはブランドと製品について簡単に紹介。
サーモスについて
魔法びんのパイオニア。断熱技術の高さがウリです。
サーモスはステンレス製の魔法びん、真空保温調理機器を製造しているブランド。
水筒などで使っている人も多いのではないでしょうか。
サーモスは世界で初めてステンレス製の真空断熱魔法瓶を製造したようです。
歴史も長いため、優れた真空断熱技術を持っています。
サーモス JDE-420について
JDE420は420mlのステンレス製の真空断熱タンブラー
今回紹介するJDE-420はサーモスの定番商品。
とてもシンプルな真空断熱タンブラーです。
名前にあるようにサイズは420ml。
大きすぎず、小さすぎずちょうど良い容量だと思います。
真空断熱でなので保冷、保温どちらでも使用可能。
公式サイトによれば、6時間経過しても氷が残るくらいの保冷性能だそうです。
サーモス タンブラー JDE-420 の良いところ
このタンブラーの良いところは以下の3つ。
- 高い保冷・保温機能
- おしゃれなデザイン
- 割れない
順に説明していきます。
高い保冷・保温機能
他社製品よりも明らかに性能が高いです。
1つめは保冷保温機能の高さ。
今までいくつかのタンブラーを使用しました。
それらを比べた結果、このタンブラーが1番性能が高いと感じました。
夏に冷たいお茶、冬には熱々のコーヒーをいつまでもキープできるのはかなり快適です。
おしゃれなデザイン
おしゃれなデザインもお気に入り
JDE-420のデザインも気に入っています。
ステンレスの銀色がとてもカッコいいです。
MacBookとの相性もバッチリ。
デスクの上にカラフルなモノが置いてあると集中力も落ちてしまいます。
落ち着いたデザインならそのような心配も不要です。
シンプルなデザインなので会社に持っていっても問題ありません。
割れない
ガラス製ではないため、割れることはありません。
ガラスのコップだと常に丁寧に扱わなくてはいけません。
しかしこのタンブラーはステンレス製。
割れる心配がないので扱いがとても楽です。
無駄なストレスがなくなり、快適になります。
もちろんガラス製のコップは保冷保温機能もありません。
サーモス タンブラー JDE-420 のイマイチなところ
イマイチなところは以下の2つ。
- 倒れやすい
- 洗うのが大変
それぞれ説明していきます。
倒れやすい
上側が広がっているので、バランスが少し悪いです。
デザインはとても気に入っているのですが、安定感は少し悪い気がします。
マグカップなどよりも重心が高く、上の方にぶつかってしまうと倒れてしまいます。
私も1度だけデスクの上で倒してしまいました。
マグカップなどに比べるとリスクは高いので周囲が必要かもしれません。
タンブラーの底に取り付けるカバーや蓋も販売されています。
気休めかもしれませんが、不安な人は買っておきましょう。
洗うのが大変
高さが高く、底まで手が届きません。
このタンブラーは手で洗うのが大変。
普段スポンジを使って洗っています。
ただ底まで手が届かないので、汚れが残りがち。
女性であれば問題ありません。
男性の場合は工夫が必要です。
私の場合はスプーンを使ったりして頑張っています。
まとめ
今回はサーモスのタンブラーJDE-420を紹介しました。
このタンブラーの良いところは以下です。
- 高い保冷・保温機能
- おしゃれなデザイン
- 割れない
飲み物の温度がキープできるだけでも生活は変わってきます。
1年中使うこともできるので、買って損することはありません。
興味のある人はぜひ検討してみてください。